原作長いから、序盤がどんな話だったかもうスッキリ忘れてるんで、、
どれくらい原作通りってのがわからないですけど、
海外の方が制作されてる漫画実写化としては、
話の盛り上がりポイントはわりと伝わる感じでしたね。
どん底からの巻き返しパターンというか。
けっこう原作の尾田栄一郎氏もしっかり意見を言われてるって話でしたし。
しかしこれは声優さんの声で見た方がしっくりくるんで、吹き替え版で見ました。
とくに必殺技は海外の方だと違和感払拭むずかしいですよねぇ。
原作のナミって最初からあんな強かったんですっけ。
もうちょいセクシー要素はありますよね。
IndeedのCMのセーラーマーキュリーの人の方がビジュアルイメージは近い感じ。
サンジは最初っから必殺技の名前言ってましたけど、
ゾロは最初必殺技とかないんでしたっけ。
、、、っていう辺りが気になりましたけども。。
YouTubeのメイキング見るとけっこうセットは実物作られてるんですね。
『ONE PIECE』 撮影セットが創る世界 - Netflix
発売中

ウルトラマンゼロ Blu-ray BOX
<BD>
・「ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ」
劇中音楽作曲および作品全体の整音を担当
・「大怪獣バトルウルトラ銀河伝説」
特報音楽作曲、マナーCMのサウンド等を担当
・「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」「ウルトラマンサーガ」「ウルトラマンゼロ外伝 キラーザビートスター」
冒頭の円谷ロゴ、ウルトラマン45周年ロゴマークのBGMを担当
特典映像の効果音整音を担当
関西ジャニーズJr LIVE 2019 Happy 2 year
<DVD>
ライブ演出で使用のBGMを作曲しました

「ぶりぶりざえもんのえかきうた」
<配信>
作曲編曲を担当。 クレヨンしんちゃんエンディングテーマとして放送されました。

真夏の全国ツアー2017 FINAL!IN TOKYO DOME/乃木坂46
<ブルーレイ>
ライブ演出で使用のBGMを作曲しました

ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ STAGE I 衝突する宇宙

STAGE II ゼロの決死圏
<DVD>
劇中音楽を担当。
作品全体の整音(仕上げ作業)も担当

ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース STAGEI 暗黒の墓場

STAGEII 復活の皇帝
<DVD>
劇中音楽を担当。

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY オリジナルサウンドトラック
<CD>
完全新作部分の音楽を担当。

NHK 天才てれびくんMAX MTK The 11th
<CD>
「ダッシュマンのうた」収録