
作曲家サウンドデザイナー・上田靖博(やすひろ) のつれづれ特撮ブログ。
主な作品 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ / 大怪獣バトルNEO(アレンジじゃ無い曲)
/ クレヨンしんちゃん ぶりぶりざえもんのえかきうた / 東京国立博物館シアターBGM などなど
公式サイト⇒niupro.com
2022年8月8日
中野昭慶さん中丸シオンさん。
7月更新してなかったですね。
なんか安倍さんの件とか前半にかけて訃報が続きました、、
中野昭慶監督、
小さい頃から昭和ヒーローゴジラはTVで観てましたが、
84ゴジラきっかけで、怪獣やヒーローじゃない特撮映画にも興味を持ち始めた感じだったので、
(ゴジラクラブの会報と一緒にもらった東宝の会報?みたいなやつに「零戦燃ゆ」が特集されてて、それを劇場観に行ったのが興味を持つ大きなきっかけだった気がします。そのあと「さよならジュピター」の公開もあって。)
中野特撮と認識して観てた劇場鑑賞作品は、84ゴジラや首都消失、竹取物語でした。
あとプルガサリも。
自分の青春時代の特撮という印象もあるので、
懐かしいイメージで見ることも多いです。
訃報を聞いた日は、ひさしぶりに「首都消失」じっくり鑑賞しておりました。。
中丸シオンさん、
ウルトラマンネクサスは最近もネット配信されてましたが、
あのヒロインは衝撃でした。
そのあと、自分も音楽で参加させていただいた大怪獣バトルNEO、
最初は雰囲気違うので、この方どこかで、、って思いましたが、
ネクサスのリコって気付いた時は、ああ〜っ! ってなりました。
こちらも出番は多くはなかったですが、印象に残るキャラクターでした。
仮面ライダーWゲスト出演の録画も観てみましたが、
最近ではNHKドラマの光源氏くんにも出演されてたんですね。